kosai
UiPath逆引きレシピのページを追加しました
UiPath逆引きレシピのページを追加しました。 まだ、ほとんど項目だけですが、リンクを充実させていきたいと思っています。 UiPathでの開発時「こんなとき、どんなアクティビティを使って、どんな設定をする …
やっとブログの意味がわかってきました
2022年5月26日 雑記
もう5年くらいホームページを運用していると思いますが、最近やっとブログ(Wordpressを使っているので「投稿」)と固定ページの使い分けの意味がわかってきました。 「昔ながらのホームページをブログ機能を使って作るのが、 …
「WinActor業務自動化最強レシピ」ってどんな本?
2021年9月16日 a. 書籍
2021/9/15 新刊「WinActor業務自動化最強レシピ ~RPAツールによる自動化&効率化ノウハウ~」の発売が開始されました。 国産RPA「WinActor」による業務自動化のノウハウが詰まった書籍です。非常に分 …
新刊「WinActor業務自動化最強レシピ」予約開始
当社代表の新刊「WinActor業務自動化最強レシピ ~RPAツールによる自動化&効率化ノウハウ~」の予約がAmazonで開始されました。 国産RPA「WinActor」による業務自動化のノウハウが詰まった書籍です。 K …
5.1 CSVファイルを読み込んでExcel帳票を作成する
2020年6月17日 4. UiPath
5.1.1 毎日のExcel作業を自動化しよう 毎日、 データの入ったファイルとマスタの入ったファイルをExcel上で開いて、VLOOKUP関数を使って結合させて、1つのファイルにする作業を行っていませんか? 慣れてし …
4.1 UiPathでブラウザー操作を簡単に自動化する
2020年6月4日 4. UiPath
4.1.1 レコーディング機能を使って操作を記録する ブラウザーを使う作業を自動化する一番簡単な方法はウェブレコーディング機能を使うことです。ウェブレコーディング機能を使って、ウェブシステムにログインするワークフローを …
RPAツールの「UiPath」を使うとき、最初に知っておきたい5つのポイントとは
2020年6月3日 a. 書籍
翔泳社様のサイトに『UiPath業務自動化最強レシピ RPAツールによる自動化&効率化ノウハウ』の紹介が掲載されました。 『RPAツールの「UiPath」を使うとき、最初に知っておきたい5つのポイントとは』です。 本書の …
UiPath業務自動化最強レシピの目次
私が執筆した『UiPath業務自動化最強レシピ RPAツールによる自動化&効率化ノウハウ』が出版されました! 『UiPath業務自動化最強レシピ』は実際の業務で頻出する事例に対して、UiPathを使って自動化するノウハウ …
UiPath業務自動化最強レシピ
2020年4月14日 a. 書籍
2020年5月25日発売 UiPath業務自動化最強レシピ RPAツールによる自動化&効率化ノウハウ RPAの普及とUiPathの評価 2019年4月に施行された働き方改革関連法を背景にしてバックオフィスを中心に業務効率 …
実務者のための失敗しないRPAシナリオ設計入門
2020年4月8日 a. 書籍
RPA導入に失敗する RPA導入で「こんなハズでは・・・」とならないために! RPA導入とその後の運用で失敗する原因の多くは という非常に「当たり前」のことです。 RPA導入に失敗しないために では、どうい …
株式会社リクルートスタッフィングのサイトに掲載されました
2019年7月12日 b. セミナー
株式会社リクルートスタッフィングが運営するITSTAFFINGエンジニアスタイルに2019年5月24日のイベント「プログラミング未経験者でもできる!動かして学ぶRPA超入門ハンズオン」の記事が掲載されました。 【イベント …
SikuliXで既存のExcelファイルを起動する方法
2019年7月7日 1) Sikulix
SikuliXで既存のExcelファイルを起動する方法を解説します。アプリケーションを起動する方法全般について関連ページをご参照ください。 ついでにパワーポイントファイルの起動も解説しています。日本語ファイルの取り扱いに …
SikuliXでテキストを入力する方法
2019年6月28日 1) Sikulix
SikuliXでテキストを入力する方法を2つ解説します。 SikuliXでテキストを入力する方法 1.type() キーボードから単独のキーをたたくように入力します。 【準備】デスクトップ上にHello.txtを用意しま …
SikuliXで辞書を使うには
2019年6月28日 1) Sikulix
SikuliXで辞書を使う方法を解説します(言語はPythonを使います)。 SikuliXで辞書を使うには 1.辞書の構文 dic = {キー1:値1,キー2:値2,キー3:値3} print dic[キー1] — …
SikuliXでwhile文を記述するには
2019年6月26日 1) Sikulix
SikuliXで繰り返し処理(while文)を記述する方法を具体例を使って解説します。 SikuliXでwhile文を記述するには 1.準備 デスクトップ上に「Hello.txt」という名前でテキストファイ …
SikuliXでfor文を記述するには
2019年6月26日 1) Sikulix
SikuliXで繰り返し処理(for文)を記述する方法を具体例を使って解説します。 SikuliXでfor文を記述するには 1.準備 デスクトップ上に「Hello.txt」という名前でテキストファイルを作成 …
Pentaho Data Integration (PDI)の基本的な使い方
2019年6月21日 2) Pentaho
Pentaho Data Integration(以下PDI)は非常に高性能なETLツールです。このページではPDIの基本的な使い方をご説明します。 Pentaho Data Integration (PDI)の基本的な …
SikuliXで普段隠れているメニューをクリックするには
2019年6月20日 1) Sikulix
SikuliXを使って、自動で隠れてしまうメニューをクリックするにはどのようなプログラムを書けばいいでしょう? 下図を例に考えると、Click(「名前を付けて保存」)とプログラムを記述しなければなりませんが、「名前を付け …