Power Automate Desktopオンライントレーニング|トレ1-PAD

商品: トレ1-PAD(トレワンパッド)
内容: Power Automate for desktopオンライントレーニング
対象: RPAを初めて触る初心者
費用: 5万円~ ※人数によって変わります。
時間: 3時間(1回完結)

こんにちは、完全自動化研究所のこさいです。

僕は、ITエンジニアとして経験は25年以上。7年以上前から、複数の会社でRPAの導入・開発・運用に携わっており、RPA関連の書籍を5冊出版しています。その中にPower Automate for desktopの本があります(プロフィール/経歴)。

今回は、僕が行っているPower Automate for desktopオンライントレーニングのお知らせです。

だれ向けのお知らせか?

次のような要望を持つRPA担当者の方向けです。

Power automate for desktopを社内で推進していくことが決まっていますが、社内で開発できる人がいません。

かといって、外注すると費用が高いので、内製化していきたいのですが、最初のトレーニングだけはしっかりと受けたいです。

研修後も、自分たちで作っていけるように実践的な内容も教えてほしいなぁ。

でも、長い時間をかけて大人数をトレーニングしてもらうほどの時間もコストもかけたくない。

もう少し整理すると、以下の通り。

  • 社内で自律的にPower Automate for desktopをすすめたい
  • 基礎をしっかりと、しかもコンパクトに教えてほしい
  • 実務に使える応用も教えてほしい

まさに、このような要望に応えるための初級トレーニングを開発しました。

トレーニングの内容

「まず、1人で始めるので個人的に受ける」というのもいいですし、複数人で、というケースにも対応します。でも、オンラインなので3人くらいまでがいいですね。「パーソナルトレーニング」的なイメージで、しっかりトレーニングした方がいいから。

内容は、「RPAとは?Power Automate for desktopとは?」という基本的な学習からです。

次に基本編をみっちり時間をかけます。僕が「Power Automate for desktopを始めるなら、必ず押さえないといけない」と考えることを厳選しています。

さらに、Excelとブラウザーを使った本格的な自動化についても、応用編としてお教えします。

これらをすべて「3時間」でしっかりとトレーニングします。

まず、このトレーニング内容が理解できれば、Power Automate for desktopの第一関門はクリアできていると思っていいです。

トレーニングの内容は、僕の書籍『Power Automate for desktop業務自動化最強レシピ』でも解説している内容なので、トレーニングで分からなかったところは、書籍で復習することもできます。

逆に「『Power Automate for desktop業務自動化最強レシピ』を読むだけでわかる!」という人であれば、このトレーニングを受けなくてもいいですよ。

要件

次のアプリケーションを使用します。

  • Excel
  • Microsoft Edge

他の要件

  • インターネットが繋がる環境であること
  • Windows10以降がインストールされたパソコンを持ち、Power Automate for desktopがインストールされて動作する状態であること

Power Automate for desktopのインストール方法は次の記事を参考にしてください。
>>【初心者向け】Power Automate desktopのインストール

こういう方におすすめ

こういう人におすすめです。

  • 社内で自律的にPower Automate for desktopをすすめたい
  • 基礎をしっかりと、しかもコンパクトに教えてほしい
  • 実務に使える応用も教えてほしい

ということで、

Power Automate for desktopのトレーニングをご希望の方は、

下記フォームよりお問い合わせください。

まずは、オンラインミーティングでお話しましょう。

商品: トレ1-PAD(トレワンパッド)
内容: Power Automate for desktopオンライントレーニング
対象: RPAを初めて触る初心者
費用: 5万円~ ※人数によって変わります。
時間: 3時間(1回完結)

興味のある方は下記よりご応募ください。
2営業日以内にご連絡します。

無料オンラインミーティング予約はこちら

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信いたしますので、よろしければチェックを入れてください。