Power Automate Desktop|大量のWebページを保存するフロー【動画】

Power Automate Desktop

Power Automate for desktopを使って、大量のWebページを保存していくフローの動画です。先日、ユーザー様からお問い合わせのあった業務を参考にさせていただきました。ありがとうございます!

この記事を書いた人
この記事を書いた人
こさい
こさい

(株)完全自動化研究所代表のこさいです。

1) エンジニア歴25年超。開発から業務改善まで幅広く経験してきました
2) 複数の企業においてRPAのコンサルティングを行っています
3) RPA関連の書籍を5冊出版しています

  1. オープンソースで作る!RPAシステム開発入門
  2. 実務者のための失敗しないRPAシナリオ設計入門
  3. UiPath業務自動化最強レシピ
  4. WinActor業務自動化最強レシピ
  5. Power Automate for desktop業務自動化最強レシピ

現在はChatGPTとPower Automate for desktopの書籍を執筆中!

大量のWebページを保存する動画

Webページを保存するために、ページに向けて「Ctrlキー+S」をキー送信することで実現しています。何十、何百というURLを巡回して保存する業務を放置するだけで完結することができます。Power Automate for desktopのパワーを利用するには「もってこいの題材」ですね。

このような自動化を他のツールで実現しようとすると大変です。ましてやプログラミング言語で書いてプログラムを開発しようとすると高額を請求されますよ。

初心者の方でも作れるので、大量のページを保存する必要がある業界の方は参考にされてはいかがでしょうか。

大量のWebページを保存するPower Automate for desktopのフロー

質問がある方、こんな動画を作って欲しいという方、コメントお待ちしております!

コメント ログインすると書き込めます