RPA推進担当者のあなた!
RPAの全社展開につまづいていませんか?

Power Automate Desktop アップデート|V2.55|2025年4月

2025年4月に行われたV2.55のアップデート情報をまとめています。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
こさい
こさい

(株)完全自動化研究所代表のこさいです。

1) ITエンジニア歴25年超。RPA開発歴8年超
2) RPA関連の書籍を6冊出版。
3) RPAトレーニング動画を販売しています。
4) Power Automate Desktopフロー販売を行っています
5) ご質問・お仕事のご依頼はこちら

新機能

タグ(プレビュー)

コンソールにフローの分類やグループ化ができるタグが追加されました(Premium版のみのようです)。フローの数が増えてくると目当てのフローを探すのに苦労した方は多いはずです。この新機能は大変嬉しいですね!

フローのプロパティでタグを追加することができます。

複数のフローに対して、一括でタグを設定することもできます。

タグのフィルター機能を使うことで、タグを絞り込むことができ、効率的に管理することができます。[フィルターをクリアする]をクリックすることでフィルターを解除することができます。

詳しくは以下のページを参照ください。
>>デスクトップフローのタグ(プレビュー)

入出力変数

ブラウザインスタンス変数 (Edge、Chrome、Firefox) がデスクトップフローの入出力変数としてサポートされるようになり、あるデスクトップフローから別のデスクトップフローに情報を渡すときにそれぞれの変数タイプに対応できるようになりました。

Power Automate エージェント新機能

仮想デスクトップ用の Power Automate エージェントを介して、リモート デスクトップで Java オートメーションがサポートされるようになりました。

機能強化と改善

[フィルターデータテーブル]アクションに新オプション

「フィルターデータテーブル」アクションでは、大文字と小文字を区別しないデータの検索がサポートされるようになりました。

Copilot プロンプトの強化

Copilot プロンプトは、以前の 200 文字の制限から増加して、最大 500 文字をサポートするようになりました。

アップデート情報

アップデート情報は以下のURLで確認することができます。

Power Automate for desktop 2504 - Release Notes
Version 2.55.158.25087 for Power Automate for desktop is now available in all regions.