セレクターに変数を組み込む方法|Power Automate Desktop

ループの中で、セレクターを動的に変更したい!

できますよ。それを実現するセレクターに変数を組み込む方法について解説します。

フローを作成しながら解説しています。

では、実際にフローを作ってみましょう!

この記事を書いた人
この記事を書いた人
(株)完全自動化研究所・代表取締役社長の小佐井(こさい)
1974年生まれ福岡県出身。中学の頃プログラミングを独習し、みんなが自由で豊かに暮らす未来を確信していました。2000年からプログラマーとして現場でIT技術を身に付け、情シスに転職。多くの人がPCに時間を奪われている現状はナンセンスだと感じていました。
RPAを知り、子供の頃の理想を実現できると感じ、2017年に(株)完全自動化研究所設立。「自動化で人に自由に」の実現のためRPAによる業務自動化の書籍を6冊上梓しています。ご質問・お仕事のご依頼はこちら

セレクターに変数を組み込む

こさい
こさい

まずは準備から始めよう!
サンプルWebサイトを操作してね

よし、やってみるね

めーたん
めーたん

以下の操作を手作業で行ってください。

準備しよう

STEP1 サンプルWebサイトを表示する

Microsoft Edgeを起動して、サンプルWebサイトを開いてください。

サンプルWebサイトのURL:https://marukentokyo.jp/sample_website/?prm=1

【図1】サンプルWebサイトの表示

STEP2 ログイン操作を行う

[ユーザーID]に「login@marukentokyo.jp」と入力してください(図2❶)。[パスワード]に「password」と入力してください(図2❷)。[ログイン]をクリックしてください(図2❸)。

【図2】サンプルWebサイトのログイン操作

STEP3 [読みました]をクリックする

ログインに成功すると[お知らせ]画面に遷移するので、下にスクロールして(図4❶)、[読みました]をクリックしてください(図4❷)。

【図4】[読みました]をクリック

STEP4 [商品マスタ]をクリックする

[メニュー]画面に遷移するので、[商品マスタ登録]をクリックしてください(図5❶)。

【図5】[商品マスタ登録]をクリック

商品マスタ登録画面が表示されます(図6)。

【図6】商品マスタ登録画面

商品マスタ登録画面が開いたよ

めーたん
めーたん
こさい
こさい

OK。これで準備は完了!
この画面は開いたままにしておいてね。

フローを作成しよう

準備が完了したのでフローを作成しましょう。

こさい
こさい

ここからは実際にフローを作成していくよ!

ちょっと待って。
どんな動きをするをするフローなの?

めーたん
めーたん

これから作成するフローを実行すると、図7のように商品マスタ登録画面に値が入力されます。

【図7】フローの実行結果

商品マスタ登録の全部の項目に
値が入力されるフローね♪

めーたん
めーたん
こさい
こさい

そういうこと!
じゃ、作ってみよう。


この先は、PADプレミアムメンバー登録で続きをご覧いただけます。
会員の方は、ログインをお願いします。
ログイン後のこの表示が出る場合は「ログイン後も表示が変わらない場合」をお読みください。
プレミアム会員
プレミアム会員