Power Automate Desktop|レコーダーの使い方

Power Automate for desktopで自動化フローを作ってみたいけど、まずなにをどう作ればいいの?

というなら、レコーダーを使ってフローを作ってみるといいですよ!操作を記録するだけで、フローが自動生成されるから初心者でもカンタン♪

Webブラウザーを操作するフローなんかいいですね。

サンプルWebサイトも僕が運用しているんで、それでサクッとフローを作ってみてください。

[レコーダー]はフローデザイナーのツールバーにあります。シンプルですねー、これを使っていきますよ。

レコーダーの場所
レコーダーの場所

この記事ではブラウザー操作の記録にレコーダー機能を使用しますが、デスクトップアプリケーションの操作の記録も同じボタンから行うことができます。以前は「デスクトップレコーダー」と「Webレコーダー」が分かれていましたが、2021年12月のアップデートで統一されました。

それでは、記事を読みながら作ってみてください、どうぞ!

この記事を書いた人
この記事を書いた人
こさい
こさい

(株)完全自動化研究所代表のこさいです。

1) エンジニア歴25年超。RPA開発および支援8年超
2) RPA関連の書籍を5冊出版。現在はGPT×PADの書籍を執筆中!
3)当サイトのプレミアム会員募集中!無限回答、動画見放題。詳しくはこちら

本記事で作成するフローの動作を把握しよう

最初にこれから作るフローの動作を解説しますね。どういう動きをするのか理解してください。

フローを実行すると、Microsoft Edgeが起動し、サンプルWebサイトが表示されます❶。[ユーザーID]と[パスワード]が入力され❷❸、[ログイン]がクリックされます❹。

フロー実行時の動作-1
フロー実行時の動作-1

このログイン操作が終わると、[お知らせ]画面に遷移し❶、[読みました]がクリックされます❷。

フロー実行時の動作-2
フロー実行時の動作-2

[読みました]がクリックされると、メニュー画面に遷移します。

フローはここでお終い。

この動作をするフローを今から作成します!

新規フローを作成する

最初に新規フローを作成してください。これがないと始まりませんからね。

新規フローの名前は「Webサイトログイン」としてください。

新規フローの作成
新規フローの作成

もし、ここまでの操作がわからない!という場合は、次の記事を読むことから始めてください。

レコーディングしよう

新規フローが準備できたので、いよいよレコーディングをやっていきましょう!

会員様向けのコンテンツです。会員の方は、ログインをお願いします。

コメント ログインすると書き込めます