フリーのRPAツール「SikuliX」で自動化を始めよう

こさい
こさい

こんにちは。完全自動化研究所の小佐井です。
RPAを完全に無料で使える方法を解説します。

オープンソースの「SikuliX」というソフトウェアがあります。

設定は簡単。ほんの5分で完了します。まずは体験してみましょう!

「RPAのこと自体よく知らないんだ」という方は次の記事を参照してください。

それでは、どうぞ!

この記事を書いた人
この記事を書いた人
(株)完全自動化研究所・代表取締役社長の小佐井(こさい)
1974年生まれ福岡県出身。中学の頃プログラミングを独習し、みんなが自由で豊かに暮らす未来を確信していました。2000年からプログラマーとして現場でIT技術を身に付け、情シスに転職。多くの人がPCに時間を奪われている現状はナンセンスだと感じていました。
RPAを知り、子供の頃の理想を実現できると感じ、2017年に(株)完全自動化研究所設立。「自動化で人に自由に」の実現のためRPAによる業務自動化の書籍を6冊上梓しています。ご質問・お仕事のご依頼はこちら

フリーのRPAツール「SikuliX」で自動化を始めよう

フリーのRPAツール「SikuliX(シクリ)」について簡単に説明します。

SikuliXとは

SikuliXとは、画像マッチング技術を利用したオープンソースのGUIオートメーションツールです。

OpenCV(インテルが開発・公開したオープンソースの画像解析ライブラリ)という画像マッチング技術を使って、操作対象を画像としてマッチングするため、スクリーン上に表示されているものであればアプリケーションの種類を問わず操作することができるのが特徴です。

【Hint】RPAにより得意な分野があります
RPAの中には「ブラウザの自動化を得意としているけどクライアントアプリケーションは不得意」といったツールもありますので、アプリケーションの種類を問わず、直観的に操作できるSikuliXは手軽で便利です。

SikuliXの動く仕組み

SikuliXに登録されている画像がデスクトップ上に見つかったら、その場所に対してクリックしたり、テキストボックスに文字入力したりといった、人間が行う作業を行います。

プログラムを記述する必要がありますが、専用の開発環境が付属していますので、簡単にこのような処理を記述することができます。

さっそく始めてみよう

こさい
こさい

まずインストールしましょう!

SikuliXを使ったRPA超入門で自動化を始めよう